top of page
執筆者の写真佐藤智恵|イメージコンサルタント

骨格診断とは?ーKKTハシゴフェス参戦します♪

こんにちは(^^♪シーズカラー佐藤ちえです!


寒い日が続きますね。

今日からKKT主催のハシゴフェスが熊本城ホール全館で開催されます!


シーズカラーは3階のパーソナルブース(骨格診断)におります。


全館入場料500円  各診断3000円(15分)


どうぞよろしくお願いします!


さて、骨格診断とはどのようなものでしょうか?



※このブログの最後に、各タイプ別のファッションや特徴をまとめた

資料の受け取り方を記載しております!

資料が欲しい方は、ぜひ一番最後まで読んでくださいね♪



【骨格診断とは?】


持って生まれた身体の特徴から最も体型を美しく見せてくれる

ファッションがわかる診断です。

太っている、痩せている、年齢、身長などは関係ありません!


骨格診断は3つのタイプに分けられます。

診断結果はおおまかに「ストレート」「ウエーブ」「ナチュラル」の

3タイプに分けられます。

※人によってMIXタイプなどありますので、その場合は正確な診断が必要です。



「ストレート」…身体に厚みがあり、立体感・筋肉を感じさせるメリハリのあるボディ

「ウエーブ」…身体が薄く華奢で、筋肉より脂肪を感じるようなやわらかく曲線的なボディ

「ナチュラル」…体が薄く、関節や骨の大きさが特徴的なフレーム感のあるボディ



◆骨格診断のメリットは?

  • 着やせしてスタイル良く見える

  • 垢抜けておしゃれな印象に



◆ストレートさんに似合うファッションの特徴は?


  • ジャストサイズのお洋服

  • シンプルでかっちりとしたデザイン

  • 大柄やコントラストがはっきりした柄

  • ハリのある上質な素材 (綿、ウール、サテン、コーデュロイ、デニム、皮)

  • 深くあいたネックライン

  • ウエストマークのデザイン

  • タイトスカート

  • ハイゲージニット

  • すっきりとした縦ラインのシルエット



◇ストレートさんのNGファッション特徴は?


柔らかい素材のアイテムは着太りします。



◆ウエーブさんに似合うファッションの特徴は?


  • コンパクトサイズのお洋服

  • やわらかく装飾の多いもの

  • 小さく控えめな柄

  • ふんわり、やわらかな素材 (モヘア、コットン、アンゴラ、シフォン、エナメル)

  • ネックラインが広すぎないもの

  • リブニットなどタイトなトップス

  • ハイウエストやウエストマークのデザイン

  • フレアースカート

  • Aラインのシルエット



◇ウエーブさんのNGファッション特徴は?


スポーティーな服はやぼったく見えがち…。



◆ナチュラルさんに似合うファッションの特徴は?


  • ゆったりサイズのお洋服

  • ラフでカジュアルなもの

  • エキゾチック、カジュアルな柄 (チェック、ストライプ、ペイズリー、迷彩、ボタニカル)

  • デザイン性が高いもの

  • 厚手でざっくりとした素材、天然素材 (綿、ウール、ツイード、コーデュロイ、デニム、皮)

  • ネックラインが空きすぎていないもの

  • 腰の絞りがないデザイン

  • 足元にボリュームのあるシルエット

  • 長め丈のローゲージニット

  • ゆったり感のあるビッグサイズ



◇ナチュラルさんのNGファッション特徴は?


ぴたっとした服はたくましく見えます!




いかがでしょうか?


【イラスト付き資料全35ページプレゼント中!】


受け取り方法はこちら!


この内容をイラストと図解、ファッションスタイルなどをいれて

全35ページの資料を、プレゼント中です!

※2025年1月3日まで!


ハシゴフェスで診断された方は、お知らせください☆


【プレゼントの受け取り方法】


①下記ボタンをクリックして、シーズカラー公式LINEにお友達登録

 パソコン上では、QRコードが出ますのでスマホのカメラ機能で読み取ってください。





②LINEのトークで、「骨格」とメッセージを送ってください。


③閲覧可能なリンク先をお送りします。

 ※保存、印刷をお願いします。

 ※2025年1月3日以降は、データが変更されます。ご了承ください。


1件1件対応しておりますので、少々タイムラグはありますが、必ず1営業日以内には

お送りしております。



似合うを知って

人生豊かに楽しみましょう♪




シーズカラー佐藤ちえ

096-234-6623


熊本市北区弓削5丁目15-12 戸建て完全プライベートサロン 駐車場完備

※自宅は別にありますので、静かです。ご安心ください!






閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page